2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 埼教組 活動・とりくみ さいたま市教職員組合ニュース「さいたま市教組新聞」 さいたま市教職員組合では「さいたま市教組新聞」という情宣(ニュース)を発行しています。 さいたま市教組のHPはこちらから
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 埼教組 活動・とりくみ 越谷市教職員組合ニュース「越教組ニュース」 越谷市教職員組合では「越教組ニュース」という情宣(ニュース)を発行しています。 越教組のHPはこちらから
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 埼教組 活動・とりくみ 比企教職員組合ニュース「埼教組ひき13号」 比企教職員組合では「埼教組ひき」という情宣(ニュース)を発行しています。
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 埼教組 活動・とりくみ 春日部市教職員組合ニュース「うめぼし909号」 春日部市教職員組合では、「うめぼし」という情宣(ニュース)を発行しています。
2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 埼教組 学習会 私たちの賃金はどのように決まってるの?? 先日、一時金の支給がありましたが、皆さんは賃金がどのように決められているのかご存知でしょうか? 大きくは次のような流れで進んでいきます。 ●1.春闘期(1月~4月) 春闘は、民間の職場では労働組合が経営者と交渉をして賃金 […]
2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 埼教組 学習会 養護教員部 夏の学習会のお知らせ コロナ禍の中、どのように仕事をすすめてきましたか? 今、気になっていることは? 子どもの様子、学校の様子、教職員・養護教諭の働き方、今後心配なこと等を出し合い、仲間の実践から学び合いましょう。 ◉「なぜ、マスクをしなけ […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 埼教組 活動・とりくみ 1人1台タブレットの今の状況を教えてください! 当初2023年度からスタートの予定であった「GIGAスクール構想」。 コロナ禍で急ピッチで導入が進められ、皆さんの学校でも一人一台端末が利活用されているところではないでしょうか。 しかし 拙速な導入で学校は大きく混乱し […]