コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

埼教組【埼玉県教職員組合】

  • ホーム
  • お知らせ
    • 長時間労働を解消するために、どうする?「給特法」
    • 活動・とりくみ
    • 学習会
    • 埼教組共済会からのお知らせ
    • 組合員へのお知らせ
  • 埼教組紹介
    • 埼教組紹介
    • 埼教組に加入すると、特定の教育理念や政党支持を押し付けられるの?
    • 埼教組動画
    • 埼教組の質問箱
    • 埼教組加入申込
  • 共済紹介
    • 全教 埼教組共済紹介
    • 全教共済のページへ
    • 紹介動画
    • 資料請求・加入申込
    • 埼教組共済会からのお知らせ
  • 教職員Q&A
    • 第1章 教育権・教育の自由・学校自治
    • 第2章 権利
    • 第3章 賃金・年金・福利厚生
    • 第4章 母性保護・ジェンダー平等
    • 第5章 身分保障・人事・服務
    • 第6章 学校財政・教育条件整備
    • 第7章 学校事故・公務災害・職場環境
    • 第8章 組合活動・政治活動・選挙活動
    • 基本法規・埼教組規約
  • お問い合わせ / アクセス
    • お問い合わせ
    • アクセス
    • リンク
  • 組合員のページ
    • 組合員のページ
    • 組合員へのお知らせ
    • 当面の日程
    • 要求書・要請書
      • 昨年度までの要求書・要請書
    • グッズ・資料・申請用紙等

2023年7月

  1. HOME
  2. 2023年7月
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 埼教組 活動・とりくみ

【報告】7/18 給食署名提出

7月18日、給食連絡会は3月に続いて「安全な地元農産物の活用と学校給食の無償化をめざす要望書」(署名)を9936筆(累計44366筆)提出しました。柳 代表世話人は、「署名数に表れているようにたくさんの人が給食費の無償化 […]

2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 埼教組 学習会

保護中: 教育のつどい 教育研究全国集会2023 in 東京

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 埼教組 学習会

8/25 学校給食歴史館の見学と学習@北本

安全な地元農産物を学校給食に活用することは、毎日給食を食べる子どもたちを持つ保護者にとって大切な願いです。また、低農薬・無農薬のおいしい米や野菜をつくる農家にとっても、学校給食への活用を願っています。「安全な地元農産物の […]

2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 埼教組 学習会

8/26 リアル道徳ノススメ@オンライン

シリーズ3回目は、前回報告された授業「転入生」のその後です。子どもの生活現実に即した題材を扱うことの意味を考えます。 授業「転入生」で 子どもたちはどのように力を伸ばしたか ~ ある「事件」から見えた子どもたちの変容 ~ […]

2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 埼教組 学習会

8/23 明日の授業・学級づくりに役立つ学習会@富士見

2学期のスタート、誰もが意欲を持って登校してきます。その意欲を、安心してつなぎあえることができるのは、子どもの力と担任のポイントをついた声掛けです。動きやすい服装で、ご参加ください。参加費は無料です。 2学期からの学級を […]

2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 埼教組 学習会

7/24 明日の授業・学級づくりに役立つ学習会@飯能

楽しくわかりやすい算数の実践を積み重ねてこられた渡辺先生をお呼びして、算数の学習会をします。参加費は無料。どなたでも、ご参加いただけます。 楽しくわかる算数に ~教科書のすきまを埋める~ 日時 2023年7月24日(月) […]

2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 埼教組 学習会

8/26 所沢市教育研究集会

所沢で、教育研究集会があります。 分科会と実践講座の二部構成。分科会は5つに分かれて、レポートをもとに語り合います。実践講座では、「ねこちゃん体操」を教えていただきます。 どなたでも参加できます。お気軽にお立ち寄りくださ […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 埼教組 学習会

【募集終了】7/15 教員採用試験対策学習会(埼教組青年部)@浦和

今年度の学習会について、募集を終了しました 「集団面談が不安」「小論文に自信がない」そんな声にお応えし、実施してきた教採学習会。青年部も、同世代のなかまを応援するために一肌脱ぎます! 日時 7月15日(土)、8月12日( […]

埼教組について
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 埼教組 活動・とりくみ

教員の長時間勤務に歯止めをかけ、豊かな学校教育を実現するための全国署名

学校では長時間労働がまん延し、病気による休職者は増える一方です。若者も教職を敬遠するようになり、学級担任も確保できない「教員不足」がおきています。 教職員の未配置・未補充件数が、年々増えています。埼玉県教委管轄の4月当初 […]

↓埼教組加入は、こちらから

埼教組加入
↓長勤全国署名

↓組合ってなに?

https://youtu.be/tZEm6n5EsnU

↓全教・埼教組共済

共済資料請求
共済加入申込

↓職場ハンドブック

埼教組が11年ぶり改訂した
「職場ハンドブック」
教職員の権利や様々な教育課題について、一問一答。1冊1000円です。
ご購入は、こちらから。

↓教育誌「クレスコ」

2023年12月号 11月20日発売
【特集】

「共に学ぶ」を問い直して~真のインクルーシブ教育とは?

詳細はこちらから

最近の投稿

埼教組について

保護中: 【報告】11/28 埼教連「役職定年」交渉

2023年11月29日
埼教組について

保護中: 【報告】11/27 地公労「賃金確定」交渉②

2023年11月28日

12/9 学校に行くのが楽しみになる献立作成

2023年11月23日

【報告】11/12 教育のつどい2023埼玉集会

2023年11月17日
埼教組について

保護中: 【報告】11/14 埼教連「賃金確定」交渉①

2023年11月16日
埼教組について

保護中: 【報告】11/7 地公労「賃金確定」交渉①

2023年11月9日

【報告】11/3 憲法闘争大学習会

2023年11月7日

1/28 2024女性部学校

2023年11月7日

11/17 どう指導する?あなたの周りの困っている子@富士見

2023年11月2日
埼教組について

保護中: 【報告】10/31 県教委交渉「2024年度当初人事」

2023年11月1日

カテゴリー

  • 事務職員部
  • 埼教組共済会
  • 女性部
  • 学習会
  • 未分類
  • 栄養職員部
  • 活動・とりくみ
  • 組合員へのお知らせ
  • 青年部
  • 養護教員部

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • サイトマップ

Copyright © 埼教組【埼玉県教職員組合】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
    • 長時間労働を解消するために、どうする?「給特法」
    • 活動・とりくみ
    • 学習会
    • 埼教組共済会からのお知らせ
    • 組合員へのお知らせ
  • 埼教組紹介
    • 埼教組紹介
    • 埼教組に加入すると、特定の教育理念や政党支持を押し付けられるの?
    • 埼教組動画
    • 埼教組の質問箱
    • 埼教組加入申込
  • 共済紹介
    • 全教 埼教組共済紹介
    • 全教共済のページへ
    • 紹介動画
    • 資料請求・加入申込
    • 埼教組共済会からのお知らせ
  • 教職員Q&A
    • 第1章 教育権・教育の自由・学校自治
    • 第2章 権利
    • 第3章 賃金・年金・福利厚生
    • 第4章 母性保護・ジェンダー平等
    • 第5章 身分保障・人事・服務
    • 第6章 学校財政・教育条件整備
    • 第7章 学校事故・公務災害・職場環境
    • 第8章 組合活動・政治活動・選挙活動
    • 基本法規・埼教組規約
  • お問い合わせ / アクセス
    • お問い合わせ
    • アクセス
    • リンク
  • 組合員のページ
    • 組合員のページ
    • 組合員へのお知らせ
    • 当面の日程
    • 要求書・要請書
      • 昨年度までの要求書・要請書
    • グッズ・資料・申請用紙等