コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

埼教組【埼玉県教職員組合】

  • ホーム
  • 埼教組紹介
    • 埼教組紹介
    • 埼教組加入申込
    • 埼教組に加入すると、特定の教育理念や政党支持を押し付けられるの?
    • 「活動・とりくみ」のお知らせ
    • 「学習会」のお知らせ
    • 埼教組動画
    • 埼教組の質問箱
  • 教職員Q&A
    • 第1章 教育権・教育の自由・学校自治
    • 第2章 権利
    • 第3章 賃金・年金・福利厚生
    • 第4章 母性保護・ジェンダー平等
    • 第5章 身分保障・人事・服務
    • 第6章 学校財政・教育条件整備
    • 第7章 学校事故・公務災害・職場環境
    • 第8章 組合活動・政治活動・選挙活動
    • 基本法規・埼教組規約
  • 埼玉教育新聞
  • 全教・埼教組共済
    • 全教・埼教組共済
    • 全教・埼教組共済申込
    • 「埼教組共済」のお知らせ
    • 全教共済のページへ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 組合員のページ
    • 組合員のページ
    • 組合員へのお知らせ

2021年9月

  1. HOME
  2. 2021年9月
2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 埼教組 学習会

人事調書の書き方講座を行います。

昨年度好評だったので、今年度も行います!「校長先生は教えてくれない、人事調書の書き方」講座! 10月1日、各校で人事調書が配布されます。人事調書と合わせて、校長先生から記入例が配られるなんて学校も多いかと思いますが、例え […]

2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 埼教組 組合員へのお知らせ

保護中: 組合員のページを更新しました。

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 埼教組 活動・とりくみ

賃金闘争ニュース掲載しました。

9月22日(水)に行われた地公労第1回交渉について、交渉参加者の声も交えて記載しました。以下のリンクからデータをダウンロードできます。

2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 埼教組 活動・とりくみ

地公労NEWSを掲載しました。

地公労NEWSを掲載しました。第1回交渉が9月22日に行われました。コロナ禍で奮闘する県職員・教職員の願いに沿った賃金・労働条件の改善を県当局に求めました。

2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 埼教組 活動・とりくみ

埼玉教育新聞9月号を掲載しました。

埼玉教育新聞9月号を掲載しました。今回は人事委員会勧告にかかわる内容が一面の見出しになっています。以下からダウンロード可能です。

2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 埼教組 組合員へのお知らせ

保護中: 組合員のページを更新しました。

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 埼教組 活動・とりくみ

「2021年度当初人事に関する要求書」を提出しました。

 埼教組は9月13日(月)、県教育委員会に対し、「2021年度当初人事に関する要求書」を提出しました。    現行の人事異動方針となってしばらく経ちますが、地方教育委員会や校長の無理解で、意向に沿わない異動や退職を迫られ […]

2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 埼教組 活動・とりくみ

「ほっとライン205号を発行しました。

2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 埼教組 活動・とりくみ

人事委員会勧告対する声明を発表しました。

埼教組、埼高教、県職で構成する地方公務員労働組合共闘会議(地公労)は9月9日、埼玉県人事委員会の勧告を受け、声明を発表しました。

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 埼教組 活動・とりくみ

子どもたちと教職員のコロナ感染を防ぐための要請書を提出しました。

 デルタ株に置き換えられたコロナ感染急拡大により埼玉県の緊急事態宣言は延長され、全国的にもまん延防止等重点措置の地域と合わせて、適用範囲が大きく広がりました。埼玉県内の小中学校では2学期開始直後の教育課程を見直して、夏季 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

職場ハンドブック

埼教組が11年振りに改訂したオリジナルの書籍「職場ハンドブック112問112答」

教職員の権利や様々な教育課題への埼教組のスタンス、交渉の経過などが一問一答形式で掲載されている充実の内容です。

職場での困りや不安に寄り添う教職員なら必須とも言える一冊です!

一般の頒価を減額しました✨

この機会に是非ご購入ください

書籍版購入はこちらから

「組合」ってどんなところ?

そもそも「組合って?」という方はこちらのパンフレットをご覧ください。

青年部プレゼンツ「組合ってなに?」

https://youtu.be/tZEm6n5EsnU

総合共済ってなぁに??

https://youtu.be/T3V3oz1QV34

くらしも仕事も応援!ビッグスリー!

https://youtu.be/F-aQCaFQ3kA

全教共済・スタートセット

https://youtu.be/0-CBPz6Vwk0

全教共済・おうちの共済

https://youtu.be/tW-rlfwVnKg

現場から教育を問う教育誌「クレスコ」

2022年5月号 4月25日発売
【特集】
75年目の「憲法のはなし」

詳細はこちらから

最近の投稿

採用試験必勝対策講座@川口

2022年5月25日

保護中: 第2回地公労団体交渉をします

2022年5月25日

保護中: 組合員のページを更新しました

2022年5月20日

保護中: 組合員のページを更新しました

2022年5月19日

栄養職員部学習会のお知らせ

2022年5月17日

保護中: 組合員のページを更新しました

2022年5月13日

保護中: 地公労要求書、提出しました

2022年5月11日

比企教育ネット連続講座@東松山

2022年5月11日

養護教員部NEWS

2022年5月9日

保護中: 組合員のページを更新しました

2022年5月9日

カテゴリー

  • 事務職員部
  • 埼教組共済
  • 女性部
  • 学習会
  • 未分類
  • 活動・とりくみ
  • 組合員へのお知らせ
  • 青年部
  • 養護教員部

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • サイトマップ

Copyright © 埼教組【埼玉県教職員組合】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 埼教組紹介
    • 埼教組紹介
    • 埼教組加入申込
    • 埼教組に加入すると、特定の教育理念や政党支持を押し付けられるの?
    • 「活動・とりくみ」のお知らせ
    • 「学習会」のお知らせ
    • 埼教組動画
    • 埼教組の質問箱
  • 教職員Q&A
    • 第1章 教育権・教育の自由・学校自治
    • 第2章 権利
    • 第3章 賃金・年金・福利厚生
    • 第4章 母性保護・ジェンダー平等
    • 第5章 身分保障・人事・服務
    • 第6章 学校財政・教育条件整備
    • 第7章 学校事故・公務災害・職場環境
    • 第8章 組合活動・政治活動・選挙活動
    • 基本法規・埼教組規約
  • 埼玉教育新聞
  • 全教・埼教組共済
    • 全教・埼教組共済
    • 全教・埼教組共済申込
    • 「埼教組共済」のお知らせ
    • 全教共済のページへ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 組合員のページ
    • 組合員のページ
    • 組合員へのお知らせ